
4月16日(水)5校時、3年生では沖縄修学旅行の概要を実行委員がクラスに説明しました。
今回の修学旅行では、実行委員が学年のリーダーとして活躍しています。
6月6日(金)~9日(月)、3泊4日の日程で、沖縄県立平和記念公園訪問(平和記念資料館見学を含む)、ひめゆり資料館見学、読谷平和学習(シムクガマ、チビチリガマ他)、美ら海水族館見学、個人選択プログラム体験(シュノーケル、シーカヤック他)、民泊体験などをします。
概要(方面、宿舎、旅程)の説明のあとは、修学旅行のスローガンの募集、携行品やお小遣い額の希望、しおりづくり、映像用のオープニング曲とエンディング曲など、「こういう修学旅行にしたい」という思いを共有しました。
生徒が主体となり、みんなの記憶に残る有意義な修学旅行を自分たちの手で作り上げてくれることを期待しています。



